現代語訳

・御船が進む中、チヌノヤマキにてヰツセが亡くなった
 ・そのため、遺骸を紀州のカマヤマに送ったがナグサノトベが拒んだため、これを潰してサノに葬った
・御船から見える風景はクマノムラからイワタテを越えて、さらに沖へと漕ぎ進んだ
・その際、ツチカセ(旋風)が船を襲ったのでイナヰイ※が騒いでこう言った
 ・「私の父はアメノカミ、母はワタカミであるが、どうするべきか?
 ・今まで陸をたしなんだ故、今度は海か?」
・このように言った後、イナヰイは水没してサヒモチノカミとなった(海を鎮めるための水死か?)
・またミケイリ※もサカナミ(激しい波)の海を恨んで神となった

<<前   次>>

用語解説

・イナヰイ:ウガヤとタマヨリヒメの御子で、タケヒトの兄。『記紀』でいうイナヒ、イナイイに当たる
・ミケイリ:タマヨリヒメの連子で、白羽の矢によって孕んだとされる。『記紀』でいうミケヌ、ミケイリノに当たる

<<前   次>>


原文(漢字読み下し)

・御船(みふね)行(ゆ)く 茅渟(ちぬ)の山城(やまき)て
・ヰツセ枯(か)る 紀(き)の竃山(かまやま)に
・送(おく)らしむ 名草(なくさ)のトベか
・拒(こは)む故(ゆえ) 潰(つみ)して狭野(さの)へ

・熊野群(くまのむら) 磐盾(いわたて)越(こ)えて
・沖(おき)お漕(こ)く 旋風(つちかせ)船(ふね)お
・漂(たたよ)わす イナヰイ騒(いさ)ちて
・和(あめ)の尊(かみ) 母(はは)海守(わたかみ)や
・如何(いか)かせん 陸(くか)に窘(たしな)め
・また海(うみ)と 逝(い)る垂没(さひもち)の
・海(うみ)の神(かみ) ミケイリもまた
・逆波(さかなみ)の 海(うみ)お恨(うら)みて
・神(かみ)となる

<<前   次>>

現代語訳文の目的・留意点

・この現代語訳は、内容の理解を目的としています
・原文を現代語で理解できるようにするために、原文を現代語に訳して箇条書きで表記しています
・原文や用語の意味などについては「ほつまつたゑ 解読ガイド」をベースにしています
・原文に沿った翻訳を心がけていますが、他の訳文と異なる場合があります(現代語訳の一つと思ってください)
・文献独自の概念に関してはカタカナで表記し、その意味を()か用語解説にて説明しています
・()で囲んだ神名は、その神の別名とされるものです
・()で囲んだ文章は原文には無いものですが、内容を理解し易いように敢えて書き加えています
・人物名や固有名詞、重要な名詞については太字で表記しています
・類似する神名を区別するため、一部の神名を色分けして表記しています
・サブタイトルについては独自に名付けたものであり、原文には無いものです
・原文は訳文との比較の為に載せています(なお、原文には漢字はありません)
・予告なく内容を更新する場合があります